|
2025年1月の滑稽句 |
*今月の特選句・秀逸句以外の佳句を青字で表示しています。
|
初霜に足跡をつけ菜を摘みに |
相原共良 |
錦秋を誇るや尾根のななかまど |
相原共良 |
年暮るる心の修羅を引きずりて |
相原共良 |
除夜の鐘独りで聞くとうらぶれる |
青木輝子 |
今年こそ積読制覇読みはじめ |
青木輝子 |
嚙み合わず右と左の恵方道 |
青木輝子 |
紫式部むらさきを零しをり |
赤瀬川至安 |
綿虫の雪婆んばとも呼ばれたる |
赤瀬川至安 |
股引のなんたるズボラ七日間 |
赤瀬川至安 |
ぶらさがる痩せつぽつちの干大根 |
井口夏子 |
そぞろ寒絆創膏の傷口は |
井口夏子 |
冬の雨メトロノームになつてゐる |
井口夏子 |
小春日やまつ黒猫の名前ポー |
池田奈美子 |
人伝に元気でゐると冬ぬくし |
池田奈美子 |
京に来て生湯葉生麩酢茎買ふ |
池田奈美子 |
七五三親子それぞれ相似形 |
池田亮二 |
天高し幼稚園児みな芸術家 |
池田亮二 |
冬ざれや長い一年あと少し |
伊藤浩睦 |
コットンと落ちて綿虫掌に |
伊藤浩睦 |
炬燵の屁猫を叱るも糠に釘 |
伊藤浩睦 |
ぶるぶるぶるる霜柱の一夜漬け |
稲葉純子 |
除夜の鐘打つ度ごとに一喜一憂 |
稲葉純子 |
断捨離の本に千円冬ぬくし |
井野ひろみ |
時雨るるや予想通り相合傘 |
井野ひろみ |
終活に取り越し苦労木の葉髪 |
井野ひろみ |
小春日やクレーンゲームに勝利して |
上山美穂 |
メレンゲをスプーンで並べうろこ雲 |
上山美穂 |
星凍てて絵本は指を弾ませる |
上山美穂 |
夫の留守心静かに毛糸編む |
卯之町空 |
運慶の仏像の眼に冬の星 |
卯之町空 |
寝酒はヌーボー夢ではパリジェンヌ |
卯之町空 |
両の手はポケットに避難冬寒し |
梅野光子 |
水道の水が教へる冬間近 |
梅野光子 |
草紅葉先づ色づきて秋の景 |
梅野光子 |
寝正月決意早くも色落ちし |
遠藤真太郎 |
ゴホンゴホンと声の調整初電話 |
遠藤真太郎 |
向かう側日陰がなくて日向ぼこ |
大林和代 |
酉の市そろつて値上げの屋台店 |
大林和代 |
誰を待つポインセチアは真つ赤つか |
大林和代 |
身に入むや湯呑の温み手に包み |
小笠原満喜恵 |
あぜ道が消えて聞かれず虫の声 |
小笠原満喜恵 |
茎の石普通の石に戻りけり |
岡本やすし |
ショパン弾く美女のゆびさき月冴ゆる |
岡本やすし |
日本列島こがらしといふ風吹かす |
沖枇杷夫 |
年の瀬やリタイアもせず頑張れり |
沖枇杷夫 |
大寒に備えよダウンは二枚着よ |
加藤潤子 |
取り込んだタオルが冬を冷たがる |
加藤潤子 |
風花に見惚れ(みとれ)運転大丈夫? |
加藤潤子 |
昔から晴れても寒い文化の日 |
門屋 定 |
参道の晴れ着が目立つ七五三 |
門屋 定 |
お豆腐のことこと煮えて湯気の中 |
門屋 定 |
蜂の巣の完成決めし者は誰 |
北熊紀生 |
アキレスは踵を泉に浸け忘れ |
北熊紀生 |
師走なり学校長も年下に |
木村 浩 |
師走なり特に変化も無くなりて |
木村 浩 |
粧ふ山の奥へ奥へと送電線 |
工藤泰子 |
神留守のゴミ収集車パコンパコン |
工藤泰子 |
露こぼる個人情報護美ばかり |
工藤泰子 |
欠礼の友の消息漱石忌 |
くるまや松五郎 |
ストーブのぼそぼそ灯りゆく朝 |
くるまや松五郎 |
千枚を畳めば四千?蕪食ぶ |
くるまや松五郎 |
お散歩に犬は疲れて夕月夜 |
黒田恵美子 |
ふはふはの綿菓子べべに七五三 |
黒田恵美子 |
寒い身にコート着がさね閉じこもる |
黒田恵美子 |
電線に三日月かかり秋夕べ |
桑田愛子 |
クリスマス飾りのキラリ病棟に |
桑田愛子 |
肩まで浸し真夜の仕舞湯冬隣 |
桜井美千 |
陽に透けて紅葉の紅は重なりぬ |
桜井美千 |
落葉して窒息攻めの池の鯉 |
ささのはささら |
除夜の鐘猫がしきりに柱掻く |
ささのはささら |
夫逝きて勤労感謝の日の淋し |
佐野萬里子 |
柊のほろほろ白き香を零す |
佐野萬里子 |
大根の太きを鹿に食はれたる |
佐野萬里子 |
ポイントはお持ちですかと歳の市 |
敷島鐵嶺 |
母いまも鬼畜米英開戦日 |
敷島鐵嶺 |
恩師逝く歳暮リストの名を外す |
敷島鐵嶺 |
南瓜を掌に手秤上目遣いなり |
壽命秀次 |
日向ぼこ耳のそばだつ艶話 |
壽命秀次 |
妻と祝ぐウイッグと禿頭初鏡 |
壽命秀次 |
小春日や窓開け放ちスクワット |
白井道義 |
年金の暮らし勤労感謝の日 |
白井道義 |
塩むすびやはり真ん丸鰯雲 |
白井道義 |
母と行くふる里銀座年の暮れ |
鈴鹿洋子 |
制服を脱いで変身クリスマス |
鈴鹿洋子 |
引退のカーテンコール冬の蝶 |
鈴鹿洋子 |
吊るし柿ゆれるあの雲といっしょ |
鈴木和枝 |
犬ほど鼻は良くないいっしょに歩く |
鈴木和枝 |
ふてぶてしい膝小僧がかわいくて |
鈴木和枝 |
浪曲の無形遺産や天高し |
髙須賀渓山 |
猛暑から突然冬と成りにけり |
髙須賀渓山 |
四万十川のブルーに映える落葉かな |
髙須賀渓山 |
忘年会鳥居ある露地を千鳥足 |
髙田敏男 |
物忘れしても好物濁り酒 |
髙田敏男 |
酒肴そろひて今日は冬安吾 |
髙田敏男 |
今晩は擂身ばかりよおでん鍋 |
田代輔八 |
二日目もぐでんぐでんにおでん酒 |
田代輔八 |
御代りや煮込みおでんは琥珀色 |
田代輔八 |
凩や自分に暗示かけて立つ |
田中 勇 |
困り事の相談続く小春かな |
田中 勇 |
雑炊を待つ人の列長々と |
田中 勇 |
十二月おもちや売場は通らない |
田中やすあき |
猫舌の夫は出たきりおでん鍋 |
田中やすあき |
鮟鱇切る大統領のやうな面 |
田中やすあき |
大根煮るしばし世間の些事忘れ |
谷本 宴 |
山積みのタスク見ぬふり日向ぼこ |
谷本 宴 |
鯛焼の腹から粒あん主張する |
月城花風 |
干大根皺に共感手も顔も |
月城花風 |
暖房の未だ効かぬも煮詰まる会議 |
月城花風 |
ひゃらひゃららひゃらひゃらひゃらら木の葉散る |
土屋泰山 |
隙間風何かが起こる気配して |
土屋泰山 |
水洟をぬぐって遊んだ幼き日 |
土屋泰山 |
悪酔いも俳味と言はれ忘年会 |
百目鬼強 |
着ぶくれて海豹となる転つて |
百目鬼強 |
施しなど要らぬわいと葱鮪汁 |
百目鬼強 |
秋の潮木の葉のやうな船に乗り |
尚山和桜 |
言ひ訳は皆まで言ふな秋の暮 |
尚山和桜 |
爪切りに爪先遠き日向ぼこ |
長井多可志 |
賑わひは唐突に今日鴨の池 |
長井多可志 |
冬ざるるアメリカ大使館の門 |
長井多可志 |
孫と入る柚子湯何年振りだらう |
長井知則 |
異常気象師には及ばぬ師走かな |
長井知則 |
孫のツリーに最近サンタが来なくなり |
長井知則 |
初句会百寿の祖父は伸び盛り |
永井流運 |
ショーヘイもイッペーもいる菊人形 |
永井流運 |
五人目の曽孫を得たり初紅葉 |
長尾七馬 |
この孫と話す日はいつ初紅葉 |
長尾七馬 |
ゼロ歳の曽孫九十四の我初紅葉 |
長尾七馬 |
その手には乗つかりません赤蜻蛉 |
西野周次 |
煤逃のどの面下げて宵の口 |
西野周次 |
大漁の夢を肴に浜焚火 |
西野周次 |
ロスタイム三日は欲しい師走かな |
花岡直樹 |
欲しいなあビールの蛇口をクリスマス |
花岡直樹 |
極月の二階に溜まる捨つるもの |
花畑つくし |
年の市はや古びたる新紙幣 |
花畑つくし |
しぐれけり鶏舎は石灰振り撒かれ |
浜田イツミ |
勲章のちりめん皺や干大根 |
浜田イツミ |
大豆干す白寿の母を待ち受けに |
浜田イツミ |
目玉焼き片目づつ分け今朝の冬 |
久松久子 |
踊るかに揺れ干竿の干大根 |
久松久子 |
湯の中で廻せば柚子の実目を廻し |
久松久子 |
電源を落とされたかに冬暮るる |
日根野聖子 |
十二月小走りとなる時間かな |
日根野聖子 |
煌々と射るが如くに冬の月 |
細川岩男 |
さんざめき暖を取り合う冬の星 |
細川岩男 |
冴ゆる月心の中を見透かされ |
細川岩男 |
出迎への猫の鳴き声冬めける |
ほりもとちか |
保護猫の譲渡決まるや冬麗 |
ほりもとちか |
どうとでもなる予定なり小六月 |
松浦百重 |
うそ寒や八十路迎へて知る我身 |
松浦百重 |
消えかけし飛行機雲の先小春 |
松浦百重 |
母の背で聞きしあの音虎落笛 |
三木雅子 |
これよりの真白き未来日記買う |
三木雅子 |
金鈴子思ひ出したるやうに落つ |
水本明日香 |
なで肩の西鶴像や冬近し |
水本明日香 |
束ねたる髪の先まで風さやか |
水本明日香 |
入院す三食昼寝温もり付き |
南とんぼ |
木の葉散る中名残惜しやと退院す |
南とんぼ |
八面六臂草鞋二足へ年詰まる |
峰崎成規 |
世知辛きコスパ無視して年忘れ |
峰崎成規 |
請ふ大吉三度許せよ初御籤 |
峰崎成規 |
秘匿性低きがよかろ神は留守 |
椋本望生 |
セーターを抜けて濁世を見て終ふ |
椋本望生 |
別れると言ひつ引つ張る毛糸玉 |
椋本望生 |
寒卵顔色変えずお湯の中 |
森岡香代子 |
お陽様の甘さがこくて島みかん |
森岡香代子 |
出さずとも来れば嬉しい年賀状 |
八木 健 |
七草の画像検索グーグルで |
八木 健 |
ぼちぼちがそろそろとなり冬支度 |
八木 健 |
千年の祈りを鶴に託す人 |
八塚一靑 |
顔見世や私の推しは三枚目 |
八塚一靑 |
牡蠣ばかり揚げて複雑とんかつ屋 |
八塚一靑 |
大マスク政局内にくぐもりて |
柳 紅生 |
宝くじ露けき夢の底支へ |
柳 紅生 |
貯めるより脂肪を減らし雪を掻く |
柳 紅生 |
出没の変幻自在かいつぶり |
柳村光寛 |
手秤でずっしり重き大根選る |
柳村光寛 |
水蛸の予約満杯年用意 |
柳村光寛 |
夏雲を眼下に配す秋の雲 |
山下正純 |
風吹かば冬支度する森の精 |
山下正純 |
冬鳥の飛来に季節は冬となる |
山下正純 |
今朝の冬コーヒーの香を深呼吸 |
横山洋子 |
小松菜の美味を知らせる虫喰い葉 |
横山洋子 |
小春の日形見の紬身につける |
横山洋子 |
裏作の柿丹念に皮をむく |
吉川正紀子 |
退院の吾に嬉しい黄菊の黄 |
吉川正紀子 |
冬を実感白髪染の冷たさに |
渡部美香 |
極寒のシベリア祖父の針仕事 |
渡部美香 |
冬菫母のすり足小刻みに |
渡部美香 |
水鳥の足はシンクロスイミング |
和田のり子 |
農協祭漢(おとこ)ら輪になり天高し |
和田のり子 |
唐辛子種一粒に泣かされる |
和田のり子 |
|
|
|
|
|
|