|  お問い合わせ | ご利用にあたって | 

ホームへ

 


 本阿弥書店月刊誌 
「俳壇」 
より

本阿弥書店



滑稽俳壇  2024年10号  八木健 選

四月号から「微苦笑俳壇」は、「滑稽俳壇」に名称が変わっています。
◆滑稽俳壇は今号より二十一年目に入りました!

●特選


 複眼を打つ複眼の蠅叩き /柳 紅生

 滑稽俳句の要諦は読者を驚愕せしむることにある。驚愕は奇想天外に起因するものなり。人間の眼は複眼ではないが、蠅を追う時の眼は普段はしない動きになる。複眼になった気分だ。擬人化ならぬ擬蠅化である。





 秋簾たくし上げたる好奇心 /柏原才子


 のれんや簾などに隠されているもの、覆われているものは、払いのけて覗いてみたくなるのが人間の心理。秋簾の上品な季語に、「たくし上げる」という俗っぽい表現で滑稽句になった。言葉の選び方が上手いね。





 ベルサイユ宮殿を出て大くさめ / 福沢義男


 美術館や博物館では、観覧者の会話や靴音も気になるもの。宮殿内には「咳、くしゃみ、放屁を禁ず」という注意書きがあったに違いない。日本人らしい生真面目さで我慢したのだ。我慢した分、大きくなった。





 ●秀逸

環状線お城が回る夏景色
炎天を生涯知らぬ深海魚
背泳ぎの選手にもある肩の凝り
とりあへずと言ひつつずつとビール飲む
つかの間の痛み止めなり大花火
走馬燈とめても馬は走るまま
もろこしや髭の数とは粒の数
法師蟬筑紫恋しと繰り返す

髙田敏男
龍野ひろし
内野 悠
森 一平
久松久子
藤森荘吉
川口八重子
菱沼惣一郎


 ●佳作

美しき砂の器や蟻地獄
プーチンの銃ゼレンスキーのばったんこ
BGMは生の蜩露天の湯
外出の吾を狙い打つ大夕立
後ろより見らるるはいや薄衣
風鈴の貸し切りとなり四畳半
うな丼のお運びさんはロボットで
背なの子は眠り蛍を見ず仕舞ひ
野菜ぢやなくて果物と言ふトマト
顔に汗かけぬ職業女優とは

白井道義
椋本望生
米田正弘
田中裕女
田坂武夫
稲葉純子
碓井遊子
平野暢行
金子未完
村越 縁


【筆まかせ】八木健(滑稽俳句協会会長)近詠

言ふまでもなく飲み会のこと暑気払ひ
定年後ずつと不愉快夏のボーナス
ぶつかつてから知る背泳ぎのゴール
どの尻も黒くて立派働き蟻
演出か甚平の手に渋団扇

喫茶店は避難所となり猛暑の日
すててこをリラコと呼んで町歩く
音は若いね風鈴古びても
泣いた子が笑つたやうに夕立止む
ついて来い上から目線の道をしへ

森林浴したい気持ちが森林欲
片蔭を渡り歩いて猛暑の日
日焼けより焦げると言ひたき猛暑かな
先頭が止まれば止まり蟻の列
息絶えてなほも岩魚の顎威張る